2020年もよろしくお願いします。
2020年になりました! 皆様、今年もよろしくお願いいたします。 2019年の年末の活動状況 11月の江南市交流会からほとんど更新できませんでしたね… 練習自体は、平日に時間が取れたので学年別の練習を多く実施していました…
続きを読む →2020年になりました! 皆様、今年もよろしくお願いいたします。 2019年の年末の活動状況 11月の江南市交流会からほとんど更新できませんでしたね… 練習自体は、平日に時間が取れたので学年別の練習を多く実施していました…
続きを読む →ご無沙汰しております… 大学では全日本インカレが開催されたり、月末には女子の世界選手権が控えていたり、ハンドボール会が盛り上がっていますね! それとは特に関係ありませんが、大同キッズは11月4日(月)に、江南市ハンドボー…
続きを読む →久しぶりの更新です。 先日、中学年向けに実施した練習の様子をご紹介します。 テーマは「シュート」。 以下の2点をポイントにしてメニューを組み立てました。 ①ボールつかむ ②全身を使って(つなげて)投げる…
続きを読む →昨日は、高学年男子チームで名古屋市体育館にて東海大会予選に出場しました。 目標とする東海大会の出場権を得るためには、予選リーグで2位以上に入り、かつその後の決勝トーナメントで1つ勝利する必要があります。 まずは、リーグ3…
続きを読む →今日は通常練習。 50人を超える子供たちが参加してくれました。 大会前日ということで、ベンチ入りの選手にはユニフォームを配ります。 6月の大会で女子がユニフォームを着ていたので、ほとんどの子がユニフォームを初めて着ること…
続きを読む →久しぶりの更新となってしまいました。 こういったものは継続が大事なので、薄い内容になったとしてもコツコツ続けないといかんですね。 今日は強化練習です。 大会前にじっくりと時間を取れるのは今日が最後でした。 …
続きを読む →先日も強化練習を行いました。 今は仕事にある程度余裕があるので練習頻度が高めです。 参加率も高くて、みんなのやる気が伝わってきます。 今回のテーマは、「ディフェンス」です。 8月の前半までに、2対2に取り組…
続きを読む →昨日は3-4年生を対象とした特別練習を実施しました。 大同キッズでは週1回の練習を通常練習として位置付けていますが、より練習したいという声に応えるために特別練習を開催しています。 任意参加としていますが、かなり多くの子ど…
続きを読む →先日、西尾張のあま地区の中学生ハンドボール講習会で、GK指導の講師を務めさせていただきました。 主として講師をするAMAハンドボールスクールの監督からお話をいただいて、喜んで引き受けました。 西尾張の地区と…
続きを読む →標題のとおり、台風6号が本日の夕刻に最接近する見込みのため 練習を中止とさせていただきます。 直前の連絡となり申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
続きを読む →