練習試合に続く、ビッグイベント第2弾です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★この記事の概要★
・マスコットキャラクターの案ができました
・好きなデザインをアンケートで投票して下さい(9月30日まで!)
・選ばれたデザインを元に、練習Tシャツやユニフォームが作成されていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.マスコットキャラクターのデザイン案ができました
練習用Tシャツにプリントする、大同キッズのマスコットキャラクターの案ができました!
デザインは、大同大学の情報デザイン学科に所属する学生の方にお願いをしています。
(ハンドボール部のお兄さん・お姉さんだけでなく、たくさんの人が大同キッズを支えてくれていますね。本当にありがたいことです。)
さて、気になるデザインは以下の2パターンです↓
何度でも蘇る伝説の不死鳥こと、フェニックスがモチーフとなっております。
フェニックスのように、何度でも挑戦する、立ち上がるチームになってほしいという想いが込められています。
2.それぞれのデザインパターンを見てみましょう
A案とB案それぞれに、ポーズやTシャツのデザインが用意されているので、もう少し細かく見ていきましょう。
(A案)
A案は、羽がついたデザインとなっています。
グラデーションのついた翼を広げたスタイルがとてもかっこいいですね。
Tシャツのデザインとしては、こんな感じです↓
Tシャツの裏面に、キャラクターがプリントされる形になります。
A案の場合は、このどちらかのデザインに決めていくことになります。
(B案)
B案は羽のかわりに手がついています。
いろんなポーズをとってくれていますね。笑顔が素敵です。
さて、Tシャツの方はというと、
このようになっております。
裏面のデザインをポーズに応じた3パターンから選びます。
ちなみに、プリントされている文字はAB共通で
What one likes,one will do well. という英文になっています。
大同キッズのスローガン「好きこそものの上手なれ」の英語版です。
どちらのデザインも素晴らしいですよね!
想像以上のクオリティに、デザインを勉強している大学生ってすごいなぁと、感心してしまいました。
3.好きなデザインをアンケートで回答して下さい!
それでは本題です。
練習着を作成していくために、キャラクターのデザインを決めなければいけません。
そこで、大同キッズの皆さんでアンケートを実施してデザインを決めたいと思います!
以下のリンクより、アンケートページに移動して、AかBのどちらのデザインがよいかを回答してください。
ーーアンケート回答ページーーーーーー
https://goo.gl/forms/bdyZnAxSYWzV5gs42
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・投票は、参加者(お子様)1人につき、一票とさせていただきます。
・9月30日までにご回答いただいたものを有効票として扱います。
・誰がどちらの案に投票したかは公開しません。
・必須ではありませんが、選んだ理由も回答していただけると、デザインしてくれた学生の助けになります。
しかし、どちらのデザインも素敵で、選ぶのは難しいですね〜
ご家庭でもぜひ、どっちのデザインがいいか話しあってくださいね!
よろしくお願いいたします。